要旨
		
			HEV/EV等の環境対応自動車、及びスマートメータなどの大電流検出用として、チップ形パワーシャント抵抗器PSBシリーズ(超低抵抗 0.20mΩ)を開発しました。本製品は2012年10月より量産開始しました。
		
			概要
		
			
				
					| 
						製品名 | 
					
						チップ形パワーシャント抵抗器 | 
				
				
					| 
						シリーズ名 | 
					
						PSB | 
				
				
					| 
						抵抗値 | 
					
						0.20mΩ , 0.75mΩ, 1.00mΩ | 
				
				
					| 
						定格電力 | 
					
						 
							0.20mΩ:7W  
							0.75mΩ、1.00mΩ:6W 
					 | 
				
				
					| 
						量産開始 | 
					
						2012年10月 | 
				
			
		
	 
 
	
		対象市場、対象アプリケーション
	
		車載モジュールやインバータ電源などにおける電流検出
	
		背景
	
		車 載や環境・省エネをキーワードとした市場において、電流検出用低抵抗器の用途が拡大を見せています。これらの用途では検出電流の大電流化に伴い、抵抗器で の電力ロスを小さくするため超低抵抗化が要求されています。さらにパワー系回路ではアルミ基板などの高放熱基板で使用されることも多く、高温環境での基板 との接続信頼性が求められています。このような要求に対し、0.20mΩ(200μΩ)の超低抵抗のチップ形パワーシャント抵抗器PSBを開発しました。
	
		製品の特長
	
		独自の電極構造(応力緩和構造)により、高温環境下で発生する応力(熱膨張差による)を緩和することで、基板との高い接続信頼性を実現します。
	
		・外形寸法: L=10.0mm  W=8.4mm
		・厚さ: 0.20mΩ:t =1.1mm
		0.75mΩ、1.00mΩ:t = 0.65mm
		・定格電力※1: 0.20mΩ:7W
		0.75mΩ、1.00mΩ:6W
		・抵抗値許容差: ±1%
		・抵抗温度係数(T.C.R.)[1]: 0.20mΩ:100×10-6/K
		0.75mΩ、1.00mΩ:75×10-6/K
	
		※1 定格電力は、アルミ基板等の高放熱基板実装時での保証となります。
		FR-4基板などで使用する場合は、別途ご相談ください。
	
		お問い合わせ 
	
		KOA株式会社 プロダクトマネージメントセンター
		TEL: 042-336-5300
		専用フォームによるお問い合わせ: 
	
		用語解説
	
		[1] 抵抗値温度係数(Temperature Coefficient of Resistance)
		規定の温度間における1Kあたりの抵抗値の変化率を指します。
	
		 
	
		【製品情報】
	
		製品仕様: http://www.koaproducts.com/psb.php
		製品カタログ(ダウンロード用PDF): http://www.koaproducts.com/pdf/psb.pdf